
今回は集客できるようになるツールのお話です。
このメルマガでも何度か「WEB予約システムを導入するとお客様が便利になって喜び集客力がアップしますよ!」とお伝えしておりました。
WEB予約システムの詳細は商品ページをご覧ください。
実は、低コストで集客力をアップできるツールはWEB予約の他にもあります。
それはクレジットカード決済です。
先日、私のクライアントのサロンオーナーからクレジットカード導入の相談があったので、このメルマガでも私のオススメのクレジットカード決済ツールを紹介したいと思います。
※ちなみに私はクレジットカード決済ツールの代理店でも何でもありませんw
ただ、私のサロンでも導入していますし情報もたくさん入ってきますのでその内容をシェアしますね^^
1)クレジットカード決済ツール導入のメリット
クレジットカード払い可にすることの効果として、
〇予約数が増える
〇高額な予約が増える
という感じで客数・単価アップが見込めます。
そして、ご来店前でもインターネット上で決済できるのも非常に便利です。
昔は、個人事業主がクレジットカードの加盟店になるのはハードルが高かった…
しかし、スマホ・タブレットが普及した今、個人経営サロンでも簡単にクレジットカードの加盟店になれます。
導入するハードルも低く、リスクも少なくなった今は導入するメリットの方が圧倒的に多くなっています。
2)クレジットカード決済ツールの導入は簡単
私がオススメしたいのはこちらのSquare(スクエア)というツール。
公式ページはこちら↓
Square(スクエア)を導入には端末を購入する初期費用として約5,000円ほどかかります。
この専用端末をスマホに接続して決済を行うわけです。
月々のコストとして月額利用料などの固定的な維持費はありません。
決済手数料として決済金額の3~4%をカード会社から請求されます。
入金はありがたいことにかなり早いです。
翌日~1週間以内ですので個人事業主の強い味方ですね★
一応、加盟店の審査がありますが、普通にサロンを経営していれば問題ないレベルです。
3)他のクレジットカード決済ツールとの比較
Square(スクエア)以外にも楽天ペイとかAir Paymentとか似たようなツールがあります。
それでも私がSquare(スクエア)をオススメする理由は以下です。
〇席まで持っていけるくらい端末が小さくて軽くて持ち運びやすいため
〇端末がなくてもスマホから手入力で決済ができるため
〇直接会わずにインターネット上でクレジットカード決済できるため
という感じで、今のところ最強のツールだと思います。
一方、ダメな所はJCBが非対応な所。
Square(スクエア)を運営企業はアメリカにある会社ですので、日本のブランドであるJCBカードを使えるようには今後もしない気がします。
ただ、VISAやMasterさえ使えれば基本的にはOKだと思いますので大したデメリットではないと思います。
JCBカードを利用している人は「自分のカードが使えないお店がけっこうある!」と認識している人が多いので大体の人が他のカードも所有していますしね^^
いかがでしたでしょうか?
今回、紹介したクレジットカード決済ツールやWEB予約システムを導入しお客様を便利にすることで集客力がアップします。
最近は、非常に低コストで導入することができ、メリットの方が大きいので、あなたのサロンでもしもまだツールがない場合一度ご検討されてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。