画像元 https://crawl3r.com/1285.html
1年の始まりでもある1月はその年の目標をしっかりと立て、やる気に満ち新鮮な気持ちでスタートする人も多いかと思います。
そんな1年のスタートである1月はどのような健康状態の人が多いのでしょうか?
オススメの食材と合わせてご紹介していきます。
お正月料理は太りやすい!?
画像元 https://www.excite.co.jp/News/mobile/20140108/Appgaku_0665.html
朝もゆっくりめに起床し、何かとダラダラとした生活が続いてしまうのがお正月です。
こたつに入りながらお雑煮、お汁粉、おせち料理、みかんなど美味しい物を食べてゴロゴロしたり。
とくにお餅をはじめとしたお正月料理には炭水化物を多く含む傾向にあります。
さらには外は寒く、外出や運動が億劫になってしまい運動不足にもなりやすくなってしまいます。
摂取カロリーは増え、消費カロリーは減ってしまうと当然ながら正月太りになってしまってもおかしくありません。
食中毒に要注意
画像元 https://healthil.jp/37966
冬場は夏場と比べて最近が繁殖しにくいので食中毒に対しての意識が低下してしまっている人も多いようです。
しかし、冬場の食中毒も意外と多く暖房のかかった温かい部屋で菌が繁殖してしまい、その菌が付着した食品を食べてしまって食中毒になることもあるのです。
水回りや結露しやすい場所などは特に気をつけ、消毒や手洗いうがいをきちんとすることが食中毒の予防には重要です。
1月におすすめの食材とは?
画像元 https://store.shopping.yahoo.co.jp/kissui/09801.html
お雑煮など、お正月料理にも最適で、栄養価も高くかつカロリーも少ないのが大根です。
特に捨てられてしまいがちがちな大根は葉の部分にはビタミンC、ビタミンA、ビタミンB1、B2、カルシウム、ナトリウム、リン鉄などの栄養素が豊富に含まれています。
お雑煮と一緒に、お漬物として、蒸したり茹でたりして味噌と一緒になど食べ方は様々です。
根野菜は体を温める効果もあり、ビタミン豊富で美容にも良く寒い季節にも最適な食材です。
まとめ
1月の健康状態とオススメの食材についてご紹介してきました。
お正月にゆっくり過ごしたい気持ちがあるのは当然ですが、油断すると正月太りや思わぬことで体調をくずしてしまうこともあります。
新年一発目、気持ちの良いスタートを切れるように体調管理も気をつけていきたいものですね。