
さて、今回のメルマガは前回に引き続き私のクライアントのサロンの成功事例を紹介します^^
▼詳しくは動画をご覧ください▼
>【永久保存版】集客できる販促企画カレンダーPDF資料ダウンロードページ
前回に引き続き横浜駅直結のスカイスパYOKOHAMA様の成功事例を紹介します。
観光客やビジネス帰りの方だけじゃなく地域の皆様にまで愛されるリピート率バツグンのスカイスパYOKOHAMA様。
「なぜ、こんなにも新規客をファンに育てることができるのか?」
その秘訣の一つとしてお客様のお誕生日をお祝いするキャンペーンがあります。
1)一般平均の4倍以上の効果を発揮する販促とは?
私たちが提供するシステムは、お客様の誕生日にメールを自動的に配信する機能があり、お客様がお誕生日メールを読んで、その後に来店したかどうかの結果がわかるような仕組みになっています。
LINE@などに代表される同じ内容のメールを一斉配信した場合、来店率は平均5%でした。
20人に1人の確率です。
一方、誕生日で絞り込んでメールを配信した場合、来店率は平均20%でした。
5人に1人の確率で、一般平均の4倍以上の効果を生み出す事がわかりました。
2)誕生日販促はお客様が最も〇〇する販促
誕生日販促がここまで効果的なのには理由があります。
「企業から誕生日を祝ってもらった人」へのアンケート調査で約75%のお客様は美容サロンや飲食店を含む企業から誕生日メッセージを受け取ると、その企業に対して良いイメージを持つということがわかりました。
これに加え、88%にのぼるお客様が、好印象を抱くだけに留まらず、企業のリピーターに繋がっていくという好ましい効果も証明されました。
3)誕生日販促は実施するだけで差別化になる
「美容サロンをよく利用する20~40代の女性300人」へ
「誕生日当日にサロンからのお祝いのメッセージは何通届きますか?」
というアンケート調査を行いました。
その結果、平均0~2通が全体の50%と驚きの数字でした。
この貴重な1通になることの効果は言うまでもないと思います。
4)離れてしまったお客様も呼び戻せる
「美容サロンをよく利用する20~40代の女性300人」へ
「サロンに来店しなくなる理由」の調査したところ、
「なんとなく」
「忘れていた」
という理由が30%以上という驚きの結果でした。
特に明確な理由もなく30%以上のお客様が離れてしまうのです…
しかし、離れてしまったお客様でも誕生日にメッセージを送ることで50人中、8人以上の確率で呼び戻せるようになります。
5)年間30万円以上のコスト削減に成功し、来店率18.3%と絶好調!その秘訣は?
それでは、スカイスパYOKOHAMA様の坂本支配人のインタビューを紹介します。
Q:私
お客様のお誕生日は、これまでどのようにお祝いしていましたか?
A:坂本支配人(写真左)
毎月、お誕生日を迎える500人ほどのお客様にハガキを出して、1回招待券や回数券1,000円割引などのクーポンをプレゼントしていました。
しかし、これではコストもかかってしまうし、もっと常連のお客様に喜んでもらいたいと思って改善しました。
昔は年間30万円ほどかけてハガキを送っていました。
その内容は一回きりの招待券や割引クーポンだけでしたが、今では『何回来店しても50ポイントプレゼント』&『クジ抽選(1位:招待券、2位:300円券、3位:ドリンク券)のチャンス』という形で、何回でも試せる”楽しい”仕組みにしたんです。
「常連のお客様に喜んでもらいたい」と考えて出来た、この仕組みが反応率の高さに出ていると思います。
6)わざと手間をかけるようにしている?
あとスカイスパでは、お客様のお誕生日をお祝いするメールを自動配信する設定にはあえてしていません。
お誕生日の当日にお祝いのメールが自動で配信できることも、お客様に喜んでいただけるので魅力的とは思いますが、私たちはその月ごとの話題を少しずつでも盛り込んで季節感を出すことを大切に考えています。
7)季節感を出す理由は〇〇するため
さて、ここまでに紹介したスカイスパYOKOHAMA様の「その月毎の話題を盛り込む」という施策ですが、これはメールを読んだ後に
来店してくれる確率を劇的にアップさせる効果があります。
結論から言ってしまいますと、販促メールで季節感を出す理由は『わたしごとメール』にするためです。
『わたくしごとメール』とはサロンからのメールタイトルを見て「自分と関係のある話だ」と思ってもらえるようにすること。
こちらは心理学用語でカクテル・パーティー効果と呼ばれています。
カクテル・パーティー = 立食パーティー
大勢の人が雑談している中でも「ねぇ○○さん!」と自分の名前を呼ばれると反応しますよね?
人は自分に関係のある情報だと意識が向くのです。
※詳しくは過去のブログをご参照ください。
>売れるキャッチコピーにひそむ心理学
ということで・・・
「○○さんが読んでください。」と、お名前を付けるのはもちろん。
さらに効果的なのは「季節感」を出して「今」を演出することなんです^^
・今の〇〇さんが読んでください
・今の〇〇さんのお望みは…
・今の〇〇さんのお悩みは…
こうすることで、『わたくしごとメール』がより効果的になり読んだ後に来店してくれる確率も高まるというわけです。
お誕生日メールだけでなくメルマガやブログなどにも取り入れることができるテクニックですので是非お試しください。
8)販促企画カレンダーPDF資料
季節感と言われても、どんなことを書けば良いか分からない…
と、もしもあなたが悩んでいたら、是非この販促企画カレンダーを参考にしてください。
各月の「記念日」だけでなく
「気候」「イメージ」「注目食材」
「美容サロン業界大手の事例」
「飲食業界大手の事例
をまとめた完全保存版のスマホで読めるPDF資料です。
あなたの売れるサロン作りのヒントに少しでもなれば幸いです^^
次回も、スカイスパYOKOHAMA様のインタビューや成功事例を交えながらVIP(常連)客を呼び戻す秘策について、お伝えします^^
どうぞお楽しみに♪